今板温泉レポート②(湯本館~出湯温泉)

おすすめの場所

Y&Yガーデンの後、本日の宿へ向かいました。

Y&Yガーデン の様子はこちら↓

スポンサーリンク

今板温泉 湯本舘

木々の中を抜けていくと・・・

木々

本日の宿「今板温泉 湯本舘」に到着しました。

今板温泉 湯本舘
今板温泉 湯本舘

宿の周りには、小さな公園?や神社?があり、雰囲気のある立地でした。

人当たりが良くて、感じの良い若女将に受付を済ましました。

部屋の案内を待っている間に、お茶と”塩トマト”を頂きました。

塩トマトは初めて食べたけど、甘くてデザートみたいなおいしさでした。

塩トマト

部屋は2階の庭側の部屋にしました。

部屋の様子

部屋は小じんまりとしていますが、落ち着く良い感じの和室でした。

敷布団が一人分・・・温泉旅館に一人で泊まる事は初めてだったので、

少し寂しさを感じました(_ _;)。。

でも、この宿は一人旅でもよく利用されているそうです。

部屋の案内に書いてありましたが、カメムシ出るんだ( ゚Д゚)

温泉に逃げよ

温泉の成分はこんな感じです。

比較的ベーシックな泉質なようです。

温泉分析書

のれんをくぐると、面白いスリッパクリップがありました。

数字よりもこっちの方が面白いですね♪

完全に名前だけで好きなタイプを選んだ事ないから、悩むな(^^;)

”えみちゃん”にしよ~

スリッパクリップ
スリッパクリップ
内風呂
内風呂

温泉の色は透明で、サラサラとした肌触りでした。

ベーシックな泉質ですが、お風呂上りはしっとりするし、暖かさもずっとキープされました。

露天風呂
露天風呂

露天風呂は雰囲気が良いですね。景色は森の中って感じです。

貸切状態だったので、ゆっくり過ごせました。

少し、部屋でゆっくりして、夕食です。

夕食
夕食

最初はこんな感じ。お酒は〆張鶴を頂きました。

升にもなみなみについでもらいました。

〆張鶴上手いなあ。飲みやすい日本酒なので、ついつい飲みすぎちゃいますよね。

鰻と胡瓜の甘ダレ山かけ
鰻と胡瓜の甘ダレ山かけ

鰻と胡瓜の甘ダレ山かけ美味しかった~

甘く煮込んだ鯉の甘煮
甘く煮込んだ鯉の甘煮

名物というか、目玉にしている鯉料理ですが、

この甘煮はめちゃくちゃ甘いです。食べる人を選ぶと思います。

鯉が苦手な人は他の食材が提供されるようです。

鯉の刺身は、固めの食感ですが、美味しかったです。

その後も日本酒とワインを交互に頂いていました。

お酒にのまれてしまって、あとから出てきた食事の写真は撮れませんでした(^^;)

締のチーズリゾットだけ撮りました。美味しかったです。

締めのチーズリゾット

満足する形で夕食を終えました。

途中、若女将が挨拶に回ってきてくれました。

おすすめのお酒を教えて頂きました。

お腹一杯になったので、少し館内を散歩してみます。

大相撲の部屋

若女将の好きな大相撲の部屋の様です。

小さな図書館
小さな図書館

小さな図書館もありました。

子ども向けの本もあるし、小説もビジネス書もありました。

意外と幅広く用意されているなぁという印象です。

さて、散歩も終えて、

部屋でゆっくりしようとお茶でも入れましたが・・・

お茶こぼす

めちゃくちゃこぼしました(^^;)

何を飲んだかも覚えていません。

夕食後の記憶が無いのも温泉旅行の醍醐味ですよね。(^^;)

そうですよね?

気づけば朝になっていました。

朝食
朝食

朝食はこんな感じでした。もちろん、ごはんやお吸い物もありますよ。

接客も良く、小じんまりした雰囲気も

落ち着けたので、1人の静かな旅には

ぴったりの旅館でした。

この周辺のおすすめの場所を聞いて、宿を後にしました。

スポンサーリンク

出湯温泉

紹介された場所の一つの出湯温泉に向かいました。

車で5分くらいの非常に近くにありました。

ここも月岡温泉と比べるとかなりマイナーな温泉地ですね。

秘湯という文字もありました。

出湯温泉
出湯温泉
出湯温泉駐車場
出湯温泉駐車場

無料駐車場は温泉地の入口付近にありました。20台弱くらいは停められそうでした。

駐車場に車を停めて少し散策してみます。

出湯温泉共同浴場
出湯温泉共同浴場

共同浴場は、大人250円、小学生以下150円で入れるようです。

地元の方らしき人が多く出入りしていました。

こういう温泉の共同浴場が近くにある人は羨ましいなあ。

さらに進んでいくと、もっと渋い共同浴場がありました。

華報寺共同浴場
華報寺共同浴場

これはw

かなり渋めです。

でもここは、新潟最古の温泉で、

弘法大師が8杖をついて湧出させたという伝説の源泉が使われている一つだそうです。

華報寺共同浴場という所です。

その名の通り華報寺という寺院の敷地にある共同浴場です。

華報寺

華報寺は、出湯温泉の突き当りにあり、立派な寺院でした。

左奥には鐘もあり、大きな音が出るそうです。

参拝して、戻る事にします。

う~ん、この旅館は千と千尋感がするなあ。

きっと中も立派な造りになっているんだろうなあ。

出湯温泉パン工房
出湯温泉パン工房

良い感じのパン屋もあるんですね。

一通り、温泉街を一周して駐車場に戻ってきました。

そしたら、「いこいの森」の看板がありました。

この日はかなり暑かったので、川遊びポイントまで、行ってみたくなりました。

よし、散歩がてらいこー。

案内看板
案内看板

散歩道の入口行ってみると、、、

完全に森ですね。

私は半袖半ズボンでサンダルなんですけど(^^;)

大丈夫かな?

森林浴
森林浴

とりあえず、進んでいこー

森林の外は暑かったけど、

中はかなり涼しくて気持ちいいなあ。

でも、半ズボンがというのが、悪かった。だんだん、足がかゆくなってきたし、

虫も飛んでいる( ゚Д゚)

虫は苦手なんです。

だんだん帰りたいなと思うようになってきましたw

ベンチ
ベンチ

ベンチがありました。目的地まで、まだ3分の1も行ってないかな。

軽い気持ちで森に入ったのが失敗でした。

またしばらく進むと小川が見えてきました。

川遊びポイントはまだまだですが、もう小川を見ることが出来たので帰ります(T_T)

癒される場所なんだろうなあ

でも、逃げるように帰ります。

軽い気持ちにしては、目的地は遠すぎました。

さよなら小川
さよなら小川

また、戻って地図を見てみると、反対側からならある程度車で行けたみたいです(^^;)

逃げ帰って、この旅は終わりですw

お読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました